Info Type
View Option
Sort by Category
Back
Show all from recent
-
Notification2025/04/04 (Fri)
危機管理課からのお知らせ
西東京市 危機管理課です。
新生活が始まりますが、災害への対策はできていますか?新しく生活する家の備蓄品の準備や、通勤通学などの外出中に被災した際に使う防災グッズの準備をお願いいたします。
西東京市公式LINEでは、メニューから防災情報を確認できるようになりました。アカウントの友だち登録をお願いいたします。
▼▼西東京市... -
Notification2025/04/04 (Fri)
-
Notification2025/04/04 (Fri)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署)
■本日(4月4日(金))、西東京市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・新町
■電話の内容
・「未納料金があります。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「あなたに逮捕状が出ている」「あなた名... -
Notification2025/04/03 (Thu)
警察官をかたる詐欺が急増中!
市内において、警察官をかたり、捜査名目でお金をだまし取る詐欺が発生しております。
犯人は、固定電話や携帯電話あてに「あなたは事件の容疑者」「秘匿なので誰にも言うな」「誰かに話したら逮捕する」などと不安をあおり、SNS・ビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せるなどしてお金をだましとります。
★ ★ ★ ★ ★ ★
警察官が、... -
Notification2025/04/01 (Tue)
西東京市住まいの防犯対策補助金のお知らせ
住宅防犯対策として設置した防犯対策用品の設置費用の補助を行います。
□対象者 市内在住の方・市内共同住宅の所有者
□補助対象品目 防犯カメラ、録画機能付きドアホン、センサーライト、防犯フィルム、その他、防犯対策用品 ※4月1日以降購入分を対象
□補助金の額 防犯対策用品設置経費の1/2(限度額4万円)
※共同住宅の所有者とし... -
Notification2025/03/28 (Fri)
-
Notification2025/03/28 (Fri)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署)
■本日(3月28日(金))、東久留米市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・浅間町
■電話の内容
・「未納料金があるので、このままだと電話が止まります。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「... -
Notification2025/03/27 (Thu)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署)
■本日(3月27日(木))、西東京市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・保谷町
・谷戸町
・向台町
・芝久保町
■電話の内容
・「未納料金があります」
・「あなた名義で契約された電話料金が支払われていない」
■この後、犯人はトークアプ... -
Notification2025/03/26 (Wed)
田無警察署(公然わいせつ)
2025年3月25日(火)、午後11時50分ころ、西東京市保谷町3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・男性、年齢30歳代、中肉、黒色マッシュルームカット、上下スーツ、リュックサック、マスクあり
【地図】https://mail.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/map/to... -
Notification2025/03/25 (Tue)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署)
■本日(3月25日(火))、東久留米市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・八幡町
■電話の内容
・「あなた名義の携帯電話が北海道で不正に使われている。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「... -
Notification2025/03/25 (Tue)
アポ電入電中(田無警察署)
■本日(3月25日(火))、西東京市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・南町
■電話の内容
・「オレだけど、喫茶店に携帯とかばんを忘れた」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ... -
Notification2025/03/24 (Mon)
-
Notification2025/03/24 (Mon)
-
Notification2025/03/21 (Fri)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(田無警察署)
■本日(3月21日(金))、東久留米市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・浅間町
■電話の内容
・「料金が未納です。」
・「あと、2時間で電話が使えなくなります。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮... -
Notification2025/03/19 (Wed)
-
Notification2025/03/19 (Wed)
田無警察署(子供(声かけ等))
2025年3月17日(月)、午後5時30分ころ、東久留米市神宝町1丁目6番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
■声かけ等の内容
・「自販機でジュース買ってあげるからおいで。」
■不審者の特徴
・年齢50歳代、身長170センチメートルくらい、体格中肉、白髪短髪、青色トレーナーを着用
・お... -
Notification2025/03/18 (Tue)
アポ電入電中(田無警察署)
■本日(3月18日(火))、東久留米市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・浅間町
■電話の内容
・「料金が未納です。」
・「あと、二時間で電話が使えなくなります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時... -
Notification2025/03/18 (Tue)
田無警察署(声かけ等)
2025年3月17日(月)、午後10時25分ころ、東久留米市幸町4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・年齢20歳代中頃、身長170センチメートルくらい、やせ型、黒色ダウン、黒色ズボン、色不明ニット帽着用、黒色ボックス型のリュックサック所持、自転車利用
■使用車両(自転車)
・黒色っぽいスポー... -
Notification2025/03/17 (Mon)
【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)
■本日(3月17日(月))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・金山町
■電話の内容
・「物価高の助成金がある。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナ... -
Notification2025/03/14 (Fri)
アポ電入電中(田無警察署)
■本日(3月14日(金))、西東京市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・向台町
■電話の内容
・「オレだよ。」
・「ポストに黄色のハガキが入っていないが見て欲しい。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の...
Please contact the respective organization listed in the article for details.